「本気でからだを変えたい!」そんなお悩みを解決いたします。自信をもって提供する『プロの技』を受けてみませんか?
Kano Osteopathic Clinic カ ノ 整 骨 院 〒541-0046 大阪市中央区平野町3-3-7 ニューライフ平野町411号 TEL/FAX 06-4256-1883 MAIL kano.o.c21@gmail.com ≪ 受 付 時 間 ≫ 月~金 10時~14時//15時30分~21時30分 ※ 20時以降は完全予約制(当日予約は19時までにご連絡ください) 土曜日 10時~17時30分 ※ 16時以降は完全予約制(当日予約は15時までにご連絡ください) 休 診 日 日 曜 日・祝 日 【各種保険取扱】【完全予約制】【当日予約可】【交通事故治療】【マタニティ施術可能】【夜遅くまで】 |
今や日本人の多くが悩んでいる『肩こり』『腰痛』『片頭痛』など現代人の多くは何らかの痛みを抱えています。
痛みがあると、ただ痛いと感じるだけでなく行動意欲をなくし、時には不安を感じてしまってたりと日常生活に多大な悪影響を与えてしまいます。
痛みには『原因のはっきりしている痛み』『原因がはっきりしていない痛み』『記憶の痛み』などがあります。『原因がはっきりしている痛み』は例えば、転倒したときにぶつけた・走っているときに足を捻ったなど原因がありケガをしているものです。その元を治療してあげれば治ります。原因がはっきりしていない『不定愁訴(ふていしゅうそ)』と呼ばれる症状は本人には感じていない小さな原因があり、積み重なって出てきたものです。それを追求し根本から治療すれば必ず治ります。多くの場合体の疲れや歪みからきていますが、それらは個人個人ストレスを感じているところが異なるため詳しい検査が必要となってきます。最後に3つ目の痛み『記憶の痛み』ですが、なかなかピンとこないかもしれません。これは体に傷や筋肉の硬さがない、ケガをしていたが1年以上も前の痛みがいつまでも続いている。そんなときに感じる痛みは『こう動かしたときに痛みがでてくる』と脳が記憶し、ケガが完治しているのにも関わらず痛みを感じてしまいます。これら心理的な痛みを『幻象痛(げんしょうつう)』と呼んでいます。必ずしもそうとは限りませんが、こういったケースは心理面からのケアも必要となってきますので少し時間がかかってしまうかもしれませんがしっかりとケアができればこういった痛みも必ず治ります。当院では、こういった症状も数多く治療してきました。ただ痛みの出ている部分を直接アプローチするだけではなく、その痛みがどういった原因があり、出ているかを追求し根本的に治療していきます。まずはご相談だけでもかまいません。悩み等お聞かせください。少しでも興味を持っていただけたのでしたら、一度足を運んでいただいて治療を受けてみてください。ただ、『治療』は施術をすることだけではなく、患者様と一緒にしていくことにより初めて『治療』と呼ぶことができます。お互いの努力を合わせ一緒に体を治してはいきませんか?
整骨院とは厚生労働省より認可のある健康保険を利用してケガを治すことが出来る施術所です。
ですが、すべての症状に適用することが出来るわけではありません。 (厚生労働省参照)
1.予診表記入 注意事項を確認してもらい予診表に記入して頂きます 2.施術内容の確認 予診表を元に問診し患者様に合った施術内容を ご提案させていただきます。 3.案 内 ベッドまでの誘導→着替えの確認→待機 ※着替えは『施術をしやすく』を第一に考え なるべ く着替え頂くことをお勧めします ※上はTシャツからOK (カッターシャツはなるべく脱いで頂いています) ※ポケットの中身・ベルト・アクセサリー類は 極力はずしていただくようにお願いしています 4.問 診 症状の確認・他症状の確認 5.症状説明 症状の出方・状態による機関のかかり方などの説 明、どうなりたいかの確認 6.検 査 主症状の検査→全体の検査→検査結果の確認・説明 →施術の仕方を決める・説明 7.施 術 8.確 認 目的に対し結果が出たか確認し不達成の場合、再検査・ 再施術 9.今後の説明 通院指導・今後の目標・質問 10.会 計 料金の徴収・予約・施術後の説明・予約時の説明 |
|
![]() ![]() |
頭痛の原因を取り除き、再発しないように改善していくコースです。
こんなお悩みがある方は是非受けて下さい!!
・肩こりがひどくなると頭痛が起きる
・薬を飲んでも頭痛が回復しない
・2,3日頭痛が続いている
・週に一度は頭痛が出る